商品コード : 000000000371
価格:3,333円(税込)
【卸販売不可】 ■クール便対応商品 ■賞味期限:2024/5/1
ポイント :33
HEMPSオリジナルのヘンプ味噌
「ヘンプ味噌を多くの方に知ってもらいたい」
その想いから5年の歳月を経て、ついにヘンプ味噌が完成!
一度は味わってほしい、ヘンプフーズのこだわりがつまった限定製造のヘンプシードお味噌です。 じっくり丸2年の熟成を経て、滋味深い味わいに仕上がりました。通常のお味噌は大豆などの豆類を使用しますが、ヘンプシードにはアミノ酸が豊富に含まれており、熟成させると大豆不使用のお味噌ができます。
塩分しっかりめではありますが、
素材の旨味と合わさると深みが出てコク、香り、風味が楽しめる旨味が凝縮されたお味噌です。
お味噌汁でお召し上がる際は、ざるで濾さずに粒ごとお召し上がりください。また、生野菜にディップ、オイルと混ぜてドレッシング、野菜と混ぜて野菜炒めなど、お料理の隠し味にするとぐんとおいしくなります。
限定数80個となります、なくなり次第終了とさせていただきます。
こだわりの原料でつくった日本で唯一のヘンプ味噌、この機会にぜひ味わっていただきたいです。
※クール便対応商品となります。
※限定数の為、卸販売は承っておりません。

【ヘンプ味噌をつかったおすすめレシピ】
豆腐のヘンプ味噌漬けとトマトとバジルのピンチョス
[材料] (作りやすい分量)
木綿豆腐:1丁(300g~350g)
ミニトマト:1パック(12個ほど)
バジル:適量
オリーブオイル:適量(お好みで)
ヘンプ味噌:70g
[作り方]
①木綿豆腐をキッチンペーパーで包んでザルに入れ、ザルより小さめのボウルにのせて水切りしておく。
②お皿の上にラップを大きめに広げ、その上にヘンプ味噌の半量をのせ、薄く延ばすように広げる。
③水切りした豆腐を食べやすい大きさにカットして②の味噌の上にのせる。
④残りのヘンプ味噌を、③の豆腐の上に、まんべんなく薄く広げるように塗る。
⑤ラップでぴったりと包み、冷蔵庫で保存する。1日ほど漬けたら食べ頃。
※冷蔵庫で数日保存可能ですが味が濃くなります。
➅豆腐を取り出して表面の余分な味噌を取り除き、ミニトマト、バジル、豆腐の順にピックで刺し、 器に盛り付けてオリーブオイルをお好みでかける。


ヘンプ味噌漬け蓮根
[材料] (作りやすい分量)
蓮根:250g~300g
鷹の爪:少々
きび糖:大さじ1
みりん:小さじ2
大葉:適量(お好みで)
ヘンプ味噌:70g
[作り方]
①蓮根の皮をむき、1cmほどの輪切りにして水にさらす。
②お湯を沸騰させ、蓮根の芯が透明になるまでしっかり茹で、湯切りする。
③保存用袋に、鷹の爪・きび糖・みりん・ヘンプ味噌を合わせ入れ、漬け床を作る。
④蓮根が冷めたら③の漬け床に入れ、もみ込むようにしてヘンプ味噌をなじませる。
⑤空気を抜いて冷蔵庫で保存する。半日ほど漬けたら食べ頃。
※冷蔵庫で数日保存可能ですが味が濃くなります。
➅蓮根を取り出し、表面の余分な味噌を取り除き、お好みで大葉を添えて器に盛り付ける。


作り手の想い

ヘンプ味噌に込めた思い
ヘンプフーズさんの有機麻の実と栃木県の米糀、ヒマラヤ岩塩、有機麻の実粉末(プロテイン)と麻炭の粉末も加えた大豆を使用しない麻の実づくしの最善のお味噌を天然醸造、手しごとで仕込みました。 おかげさまで香りも風味も濃くまろやかで最幸なお味噌に仕上がりました。 美味しいだけでなく栄養価の高い麻の実と米糀の融合が実に味わい深く”発酵と熟成”をすることにより生まれた他にない逸品です。 この素晴らしいコラボレーションに感激しています。 この最幸で最善なお味噌を今こそ誇りをもって伝えると同時に生命力をお届けできたら嬉しいです。 食べるものは日々私たちの身体や未来、人生をつくります。 日本の伝統食である醗酵食を通してこの素材たちのコラボレーションが、食べてくださった皆様の元氣と笑顔へ繋げられたら最幸の循環ができるでしょう! アロハファームは『未来は食から』のメッセンジャーとして醗酵食のすすめをしています!

プロフィール
株式会社アロハファーム 代表取締役 長久保恵理
http://alohafarm.co.jp/
メディア掲載情報
HEMPSとは
HEMPSは、ヘンプのモダンな魅力を日本のライフスタイルに提案していくブランドです。
サスティナブル&ウェルネスな視点が求められる現代において、栽培がたやすく、衣食住すべてのジャンルで活用できる
ヘンプには、非常に大きな可能性が眠っています。
気軽に取り入れることのできる、スマートなヘンプ製品をオリジナルで展開し、
多忙な現代人のQOLを向上することを目指します。
商品情報
原材料 | 米麹(栃木県産)、有機麻の実、黒大豆(栃木県産・遺伝子組み替えでない)、有機麻の実粉末、ヒマラヤ岩塩、麻炭末 |
---|---|
内容量 | 400g |
栄養成分 (100g当たり) |
エネルギー 217kcal、たんぱく質 17.2g、脂質 10.5g、炭水化物 14.5g、食塩相当量 10。9g |
原産国 | 日本 |
保存方法 | 開封、未開封の場合も冷蔵庫で保存をお願い致します。開封後は、ジップロックや保存容器に保管をお勧めいたします。 |